洗濯機
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件のテクノロジーとは少し意味が違うかもしれませんが聞いてください。
私は3年前に43歳で再婚するまで、洗濯機にこだわりなど全くありませんでした。
友達から譲ってもらったり、リサイクルショップで購入してきたり。とにかくグルグルまわって脱水してくれればいいや、みたいな。
結婚をしても新しい洗濯機を買わずに、まだ使えると言って奥さんに我慢してもらっていました。
でも、去年の年末のボーナス時に新しい洗濯機が欲しいと要求され一念発起して一緒に電気屋さんへ。
奥さんが選んだ洗濯機は乾燥機能付きの20万オーバーのモノ。私としたら洗濯機がそんな金額することが驚きでしばらく悩みました。シブシブ購入を決めましたが配達されるまでの数日も高い買い物をしたなぁ…と悔やんでいました。
しかし、いざ我が家に納入された洗濯機のカッコ良さに惚れ惚れし、実際使用してみると、とにかく静か!洗濯しても、すすぎをしても、なんと脱水をしてもシュルシュルみたいな音しかしません。なのに汚れもしっかり落ちてる気がする!
最新の家電って本当に進化していると感動しまくりです。
今でも歯磨きやシャワーしに行って、稼働している洗濯機と対面すると「こんなに静かなのに、しっかり動いているんだよなぁ…」と時間を忘れて立ち尽くす時があります。
最新の日本メーカーの洗濯機!これ、凄かったです。
すがわらみやぎ
男性/50歳/宮城県/会社員
2020-07-22 13:04