本日の案件
本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
本日の議題とはちょっと趣旨が違いますが、信じてくれないではなく、会社の人たちに幽霊が見えることが知られすぎて、困っていた時期がありました。
きっかけは会社の先輩の肩に動物の霊が見えて、それをつい本人話すと、「以前、知り合いの霊能者とピッタリ同じ事言ってる。お前、見えてるんだな!」とそこから会社中にその話が広がってしまいました。
それからは何人もの人に「何か取り憑いてないか見て」といわれ、みてあげてたのですが、大概の人は興味本位でも、中には何か嫌なことが続いているから私に見て欲しいのであって、ほとんどの人が「どうしたらいい?」と聞いてきます。
でも、当然専門家じゃないので、「お寺とかで供養してもらったらどう?」くらいしかアドバイス出来ないので、相談してきた相手も、本気であればあるほど、がっかりするので、なんだか相談されるのも面倒になり、
頃合いをみて「最近なんだか力が弱くなっちゃって見えないんだよね」と嘘をついて見るのを避けるようになり、最近はその手の相談もやっとなくなりました。
ちなみに、嫌な事が続くと、よく悪い霊の仕業とか思う人が多いですが、見える側としては全てがそうではないと思います。何かのせいにしたい気持ちは判りますが、霊の仕業とか考える前に、リアルに健康状態やメンタル面を冷静に客観的に見たほうが改善すると思いますよ。
にょすにょすレッド
男性/46歳/千葉県/会社員
2020-07-23 06:43