社員掲示板

案件

20代の頃、仲間うちで溜まり場にしていた友達のアパートがあったんです。

毎晩のように、何人かで集まっては、タバコすって、酒飲んで、バカ話したり、麻雀したり、女の子が遊びにきたり。

家主がいなくても、勝手に上がり込んで、コタツで寝てしまったり、自分もよくありました。

やがて、就職して、みんな時間が合わなかったり、家主も結婚を期にアパートを引き払ったりして、7~8年くらいたった頃、久しぶりに居酒屋で、その時の仲間が集まったんですけど。

ふと家主が「実はあのアパートの部屋。出るんだよ…」と話始めたんです。

人間の足だけの影というか気配というか、よくわからないけど、確実に誰かがそこにいる、という状態で、部屋の中を歩いて通り抜けていくんだ、と。

「台所の扉から現れて、出窓へ抜けて消えてしまうんだ」

と、話終えたところで、また違う一人が

「オレも、幻か寝ぼけていたからか、わからなくて、誰にも言えなかったけど、見たことがある。でも、オレが見たのは、出窓から台所へ通り抜けていったぞ?!」と。

みんなでゾーっとして「行ったり来たりしてたのかーい?!」と(笑)


ま、自分は何度も独りで寝泊まりしたこともありましたが、まーったく、なーんにも、感じたことはなかったですけどね(  ̄▽ ̄)

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2020-07-23 09:24

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

実際、通り抜けていくだけで、気味が悪い以外は特に実害もなかったようです(笑)

甲州街道のすぐ脇にあったアパートですし、何か街道筋の裏道とか、大きな御屋敷でもあって、人の通り道だったのかなぁ、と話していました。

それにしても家主も友達も、まったく普通に淡々と話すものだから、その時は、なんだか自然と理解してしまったんですけど。後で思い出したら、やっぱり怖かったですね。

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2020-07-23 16:30