本日の案件
本部長、秘書、みなさまお疲れさまです!
私は霊感は全く無し、心霊体験みたいなものも今まで全然ありません。
ただ一度だけ、「見た」わけではないのですがちょっと不思議な体験はありました。
もう10年近く前になりますが、以前働いていた高齢者施設でのことです。
住んでいたアパートが近かったこともあり毎日結構遅くまで残業するのが当たり前でした。私は暗い方が集中できるので、フロアの電気は消して事務所だけ明かりがついている状態で仕事をしていました。
隣には同じ会社の入居タイプの高齢者施設が併設されており、夜勤の職員さんがたまに差し入れをくれたりすることもあり、薄暗い中仕事をしていても怖いと感じることは全くありませんでした。
その日もいつも通りフロアを暗くしてから残業を始めたのですが、普段聞こえたことがない鈴の音が遠くから聞こえてきました。最初は気のせいかな?と気にしていなかったのですが鈴の音は何度も聞こえてきます。利用者さんの忘れ物でもあるのか?窓が開いてるのか?とフロアの電気をつけて確認しても特に変わったことはなく、その間は鈴の音は聞こえず・・・。
とりあえず電気を消して仕事に戻るとまた遠くのほうから鈴の音・・・集中できないしもう今日は帰ろう!とその日の仕事は切り上げました。
次の日、仕事に行くと併設施設のご利用者様が夜間に亡くなったと知りました。
それまでも、それ以降も亡くなる利用者さんはいましたが鈴の音が聞こえたのはその時だけでした。それほど大きな音ではなく、チリン、チリンと小さく聞こえる程度でしたが・・・結局あれはなんだったんだろうなあと今でもたまに思い出してしまいます。
ねこうどん
女性/37歳/埼玉県/介護職
2020-07-23 11:49