本部長、秘書に聞いて欲しい。
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
相談と言うか愚痴と言うか…
皆様に聞いて欲しいのですが…
先週より義母が病院に入院しており、余命1ヶ月を宣告されています。
元々、10年以上前に癌が見つかって以来闘病を繰り返しており、ここ数年は孫達に会う事を糧として頑張っていましたが、6月頭程から急に歩行が困難となり、日を追うごとに悪化、6月半ばには寝たきり状態に…
日に日に弱っていく母を見かねた妻と義兄は緩和ケアに特化した病棟に移したいと言い始めましたが、それに難色を示す義父。
何故か?
コロナウイルス蔓延の影響で外科病棟の面会は基本禁止ですが、義母は回復の見込み無く残された時間が少ない為、1日1人30分までと特例が許されています。
しかし、緩和病棟に移ってしまうとその特例も認められなくなり面会が出来なくなってしまうそう。
ここで問題発生。
妻、義兄→会えなくなってしまうが、外科病棟よりケアがしっかりしている緩和病棟に移し母を苦しませたく無い。
義父→面会で家族に会えるのが唯一の救い、緩和病棟はもってのほか。
と意見がガッツリ食い違い大喧嘩。
実際テレビ電話で孫の声を聞くと反応が良くなり、孫の顔を見ようと必死に画面を見ています。ただ、全身に転移した癌のせいで色々な所が痛くとても辛そうなのは事実…
何か解決策はないかと私なりに頭をフル回転させてみたのですが良い答えが見つかりませんでした。
そんな事をしているうちに、義父が子供達に相談無く緩和病棟への移棟を断っていました…/(^o^)\
ブチ切れた妻は、壁を力任せにぶん殴り利き手を骨折(笑)
コロナで周りがテレワーク、在宅勤務の時期に、駅員である私が通常と変わらず出社して接客をしていた為、妻は気を使って義母と会う機会を減らしていたそうで、落ち着いたら会わせようと思っていた矢先の出来事。
なんか申し訳ない。
今の私にできるのは非番日に病院まで妻を連れて行き、テレビ電話を繋いで孫達の顔を見せてあげる事だけ。
コロナさえ無ければ面会に規制もなく私や孫である息子娘達も直接義母に会えたのに…
悔しい…
あきとらっぷ
男性/36歳/東京都/会社員
2020-07-23 15:44