社員掲示板

おはようございます

ALS患者を嘱託殺人容疑、医師2人を逮捕

ALSは運動神経系に障害が起き、手足やのど、呼吸に
必要な筋肉が徐々に動かなくなる進行性の病気。
原因は不明で根本的な治療法はなく、難病に指定
されています。

「積極的安楽死」国内では認められていません。
実行すれば、今の法律では「殺人」「嘱託殺人」
「自殺ほう助」の罪に問われる可能性があります。


過去にテレビ番組で、
ALS患者の女性の「安楽死」までの生活を
密着取材して最期を迎える姿を見て

自分の命、自分の最期をどうするか…

考えさせられました

健康な人には理解が難しいこと…
難病の本人にしかわからないこと…

すごく難しいことだと思いました


もしも、自分が難病になったら…

んー…
やっぱり…
「積極的安楽死」を選んでしまうかも…


会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/56歳/神奈川県/パート
2020-07-24 06:56

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます。

わたしも安楽死を選ぶかもしれませんね。

本人の意思を尊重されるようになればいいのに

どうしようもなく苦しくて苦しくて
助からないと分かっていれば辛い
難病は本人でしか分からない辛さでしょうね

動物は何にも言えない
安楽死を人間が選ぶことができる
これも複雑
生きたいと思っているこもいるだろうに

生きている以上、同じ命なんだけど

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2020-07-24 07:31

ゆうきりんさん、おはようございます(^^)

1つしかない命、大切な命

難病になったら、
家族をはじめ、まわりの人に迷惑をかけたくないと
いうのがまず思うことですね。

ホントに難しい問題です

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/56歳/神奈川県/パート
2020-07-24 08:17

同感です。
治癒の見込みもなく、ただ動けなくなるのを待つのなら、意思表示ができるうちに、自分の意思で逝きたいです。

ブラックジャック463

男性/58歳/東京都/団体職員
2020-07-24 08:47

おはようございます。

昨日のツイッターのニュースで、
この事を知りまして一言リプライしました。

身体は自由が利かず、目だけが動く。
脳も健全なのにじわじわと病気は進行する。
自身が当事者ならばやはり尊厳死を選びたい。
そんなことを思いました。

最近でも人気がある声優さんがこの病気を公表。
治療を続けていますね。
なんとか治療法が確立出来て欲しいです。

ルビー・ムーン

女性/60歳/滋賀県/パート
2020-07-24 09:12

本当に難しい問題ですよね、、
自分の体が動かなくなるのは不安だし、相当なストレスだと思います。
生きるには他者の手伝いが必要になる。
今は呼吸器を付けたくないと思っていても、いざ苦しくなれば、藁をも掴む思いになるかもしれません。子供の成長を見たくなるかもしれませんし、出産直前の孫の顔を見たくなったり、結婚する子供を見届けたくなるかもしれません。ALSだけでなく、実際に生き甲斐を持ち、呼吸器で過ごされている方も沢山いますし、それはそれで良いと思います。
生きる選択は支えたいし否定するものでもありませんが、誰かのお世話になり生きるには良い事悪い事もあるでしょうし。
自分なら、、と私もあれこれよく考えてます。
正解はないですし、本当に難しいですね、、

天職

女性/51歳/東京都/医療系
2020-07-24 09:14

ブラックジャックさん、おはようございます(^^)

難病の方に、
自分の最期を選択できる時代がくればいいと
思いますが、簡単にはできないことだというのも
理解できます。

ホントに難しい問題です…

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/56歳/神奈川県/パート
2020-07-24 09:20

ルビー・ムーンさん、こんにちは(^^)

レスありがとうございます。
考えれば考えるほど、答えが出ない
難しい問題です。

近い将来、特効薬ができることを願うだけです。

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/56歳/神奈川県/パート
2020-07-24 10:47

天職さん、こんにちは(^^)

レスありがとうございます。
自分の命だから、最期は自分で決める…
でも現実は、家族と何度も何度も話し合うけど
答えが出ない。
そんな繰り返しだと思います。

ホントに難しい問題です。

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/56歳/神奈川県/パート
2020-07-24 10:55

そうなんですよね。。一番はご本人の意志が大事だと思います。
本人は延命を希望しなくても、家族は希望したり、その反対や、家族介護者がいなかったり、、
癌は余命がある程度わかりますが、難病は様々な選択肢があり、当事者はまた悩みます。
一番は治る薬が出来れば、、と祈ります!
今回お亡くなりになった三浦春馬さんが主演した『僕のいた時間』、この問題を丁寧にドラマにしています。観る機会があれば是非。
長くなり失礼致しました。

天職

女性/51歳/東京都/医療系
2020-07-24 11:33

天職さん

「僕のいた時間」ぜひ観たいと思います


三浦春馬さんの演技、すばらしかったと
ワイドショー等で称賛していましたね

もう彼の演技がみられないのが
残念です…

情報いただき、ありがとうございました

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/56歳/神奈川県/パート
2020-07-24 14:13