1人だったら。
雨も相待って外を歩いている人がいなくて、
みょうに静かな道を歩いてたら
ふっと今世界で私1人が生きてたら何年保つかなぁ?
なんてしょうもない事を考えました(笑)
まず、考えたのがレンタル屋でDVDを借りたら全部見終わるのはいつだろうか・・・暇だろうから1日2本は観たいけどそんなに観たらあっという間に制覇して更に暇になりそうで1日1本かなぁとか思ったり。
電車が動いてないから遠出は無理だな。車で行くとしてもスタンドのガソリンが無くなったら補充する人がいないから無理だなっとか。
病気になっても薬はあれど知識がないから薬飲めないかっとか。
人がいないからそのうち野生動物が降りてきて、危険で外を歩けなくなるかも⁉︎とか。
自分で畑作らないと食べる物無くなるなっとか。
そう考えると世の中要らない仕事はないなっと結論付けました。
・・・結局そんな事を考える私の思考は子供か!っと自分で突っ込み。平和だ。
ぷりっつ2
女性/47歳/東京都/胃腸が弱い人です。
2020-07-25 18:18