社員掲示板

案件

お疲れさまです。

今日の案件「宝物」
由緒正しき逸品はありませんが、
子供が産まれた時に漬けた梅酒があります。
今9歳と6歳なので、かなりいい感じに熟成されてます。
子供が成人し、結婚する事になった時…
その梅酒を家族でいただくのが〜夢なんです。

どんな味なのかしら~。

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2020-07-28 14:12

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

なすももさん、こんにちは(^^)

すごい!すごい!
楽しみだね〜

きっと、パパさんは涙で味がわからないでしょう…


その前に、私にひと口味見させて〜(笑)

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/56歳/神奈川県/パート
2020-07-28 14:47

15年ほど前のことですが、実家に行っていた時に「押入れの整理してってくれ」と頼まれまして……
まぁそれはガラクタの数々だったのですが、一番奥に見慣れた形をしたガラスの寸胴のような物体がふたつ鎮座しておりました。

引っ張り出したら昭和42年と43年に母が仕込んだ梅酒。
両親共にその存在をすっかり忘れていたのでした。

元来酒飲みではなかった両親、私に「お前が持って帰れ」と。

1967年と1968年の梅酒を、私は2005年に口に含みました。
それは恐らく、私が今まで飲んだ梅酒で間違いなく、最高にまろやかで豊潤な味わい。

なすももさん、その梅酒、大切になさってください。
決して存在を忘れないように、ね!

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-07-28 15:22

釜飯さん どもども~っス(´>∀<`)

楽しみよ~。
でも、「結婚しないかもだから、飲んじゃおうよ!」
ひどい旦那です(ノω・`。)あちゃー…

味見します~?(笑)
うふふ(´∀`*)ウフフ

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2020-07-28 16:12

おやじさん

すごい!!38・39年物の梅酒ですか!
最高のまろやかさと豊潤さ~
きっと想像を超えるんでしょうね(〃∀〃)
はい。忘れません!
大切にします。
子供にはまだ秘密…です(*^^*)

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2020-07-28 16:28