社員掲示板

オンライン

本部長、、秘書、リスナー様お疲れ様です。
薬学部5年で、今研究授業と実習の期間です。たまたま、コロナが騒がれた頃実習の期間で地元に帰り、実習が終わった後も大学が入りにくくなったため、そのままパソコンで資料を調べて研究を進める時期に入り毎日家にいます。
元々、引きこもりで、独り暮らししてましたが、反りの合わない家族といるのが辛くなってきましたが、アパートは狭い上、田舎より外に出にくく、自然もないためそれはそれでストレスが溜まります。どうしたらいいものでしょうか…

先程、六年生の方の勉強の頑張りが聞けてとても良かったです。
今、そこまで研究は大変ではないので、今すべき勉強方法などあったら教えて欲しいです。
あと、あんまり、働いて、生きていきたくないなぁ…ってずっと思ってるせいか、勉強に身が入りません。甘えてるとは思いますが、こんな駄目な若者に、本部長、秘書、アドバイス下さい…(涙)

シンチレ-ション

女性/27歳/茨城県/学生
2020-07-28 18:18

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。