身近にいたすごい人
本日の案件、身内の話で恐縮ですが私の曾祖父です。
曾祖父はアニメーションの脚本や演出をしていて、日本初のカラーアニメーションをつくったとのこと。
私が生まれる数年前に亡くなったので、小さい頃は家にある写真を見ても
「この人誰だろう」と思っていて、初めて聞いた時はびっくりしました。
ちなみに、昨日の放送で鉄腕アトムのお話もありましたが、
手塚さんに絵を教える関係で度々家に遊びに来ていて、
母もよく子どもの頃Tシャツにサインやアトムの絵を描いてもらっていたそうです。
ただ「小さくなったから」と雑巾にしてしまったとか…笑
手塚さんに申し訳ない…
曾祖父が亡くなって35年程経ちますが、親戚で集まると「こんな人だったよね~」と話題になり、会ったことのない私も、曾祖父が周りから愛されていたことが伝わってきます。
また曾祖父の活躍はもちろんですが、それだけではなく
好きなものに情熱を注ぐ人、人の心を動かして影響を与える人って素直にかっこいいなぁと思います。
私の仕事ぶりと比べると恥ずかしいですが、今は目の前の仕事や人に1つずつ向き合っていきたいと思います!
ぽっと
女性/31歳/東京都/会社員
2020-07-29 10:15