社員掲示板

余談ですが。

皆様お疲れ様です!

身近ではないのですが、数年前に、某省の官僚の方々とお話する機会がありました。
一人一人は皆頭の回転がよく、そんな事まで言ってしまっていいの?と思うくらいざっくばらんな方々でした。
お陰様で、ツーカー、あうんの呼吸、という感じで話し合いが終わりました。
まあ向こうが飲み込みが早かっただけですが。

日本にも優秀な人材がたくさんいらっしゃるんだな、と思いました。
どこで政策が曲がってしまうのか疑問です。。
いろいろな方々の利益が関わるからかな。。

還暦まで筋トレ

男性/44歳/東京都/政策アドバイザー
2020-07-29 15:27

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

会社員は、役人に頭上がらず、
役人は、政治家に頭上がらず、
政治家は、国民に頭上がらず、
国民の大部分は会社にお勤め。

う~ん、どこで間違ってしまうのかしら?

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2020-07-29 15:46

オペラ座の怪人さんへ。

うまい論理ですね!

私は過剰な資本競争社会が争いをあおっているような気もします。。
そうなると、世界的なレベルの話になってしまいますね。
人間は本能的に優位性を競う、という説もあるみたいですが。。

北欧みたいな全世代型の福祉国家が上手くいくかが私の興味ある所です。

還暦まで筋トレ

男性/44歳/東京都/政策アドバイザー
2020-07-29 16:34