社員掲示板

案件ではありません

今朝ニュースを見て旦那と話していたら
コロナに対する温度差で険悪なムードになりました。
わたしはコロナも風邪もインフルエンザもかからないに越したことないと思っています。
旦那はテレビは騒ぎすぎ、かかっても治るし、むしろ一回罹って抗体作った方がいいとすら思ってると、言っていました。
何を根拠に言っているのだろう、、
何も分かっていないから怖いのに。

わたしも1歳になる息子がいなければもう少し軽く見ていたかもしれません。
自分はもちろん、息子のことを考えると絶対に罹りたくないです。もちろんインフルエンザにも。
抗体を作るために罹った方がいい?じゃあインフルエンザも毎年抗体を作るために罹りたいと思うのか?
かからないにこしたことないだろう。
外で仕事をしている旦那が1番感染リスクが高いです。人にはそれぞれ考えがあるのはもちろんですが、考え改めてほしいです。。
朝からモヤモヤが消えません泣

りょうぺこv

女性/34歳/長野県/パート
2020-07-30 07:42

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

りょうぺこvさん

おはようございます。
旦那様は健康な方なのかしら?

私は、普段は体調良い方ですが子ども経由でマイコプラズマ肺炎をこじらせたことがあります。
(子どもは軽く済みました)

結論…もう絶対肺炎にはかかりたくない!です。
マイコプラズマって軽い方らしいのですが
深呼吸ができない、寝ようにも咳で寝られない、
昼寝しようにも横になると咳が出る、
咳がすごくて気管がつまって窒息しそうになる、
寝られないからなかなか治らない。悪循環でした。酸素が身体に入らないって怖いです。

かかって簡単に治るかどうかは
誰にもわからないのではないかと思い
私も絶対にかかりたくありません〜。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2020-07-30 09:21