本日の案件。
みなさま、お疲れさまです!
自分は食べ物がダメになるスピードが速くなったな、と思った時に夏を感じます。
朝はパン食で、よく5枚切りの食パンをトーストして食べてるんですけど、1日1枚ペースで食べていると、最後の1〜2枚に青カビが!(;ω;)
1人暮らしということもあり、食材の消費スピードも遅いため、牛乳も500ml、食パンは3枚入り、野菜も少量のハーフカットやパックされたもの、ネコたちのフードもkg単位ではなく、g単位のものに切り替え始めます。
コロナ禍で収入も減っているし、切り詰められるところは光熱費や食費になりますし、世の中には食べられない人たちもいると考えるとできる限りフードロスは出したくなくて。
夏の風物詩、と呼ぶにはあまりにも風情のない書き込みですが……(^^;;
スカロケ競馬部あべんぬ
女性/54歳/埼玉県/勝負師
2020-07-30 10:45