私だけの(?)夏の風物詩
本部長、秘書、社員のみなさま、おつかれさまです。
私の、個人的かもしれない夏の風物詩は、、、
【ジメっと湿度の高い時のバーベキューの匂い】
です。先週末くらいだったか、近所をウォーキングしていて、ノスタルジックな気持ちと共に夏を感じました。
なぜかと言うと、私の父方の祖父は大工さんでした。父は四男だったので家を継がずサラリーマンでしたが、長男さんが大工を継ぎ、毎年お盆とお正月には帰省をして過ごしていました。
親族が集まると大人8人子供6人とそれなりの人数なので、母屋の横にあるトタン屋根の資材置き場・作業場、駐車場のスペースで、お盆は一度は必ずバーベキューをしました。そこは日本海側で年中雨や曇天が多い地域だったので、肌にまとわりつくような湿気の空気の中、使わない資材を椅子替わりにして、地面は土なので汚してもいいところでするバーベキューの記憶が染み込んでるのだと思います。
そのウォーキングの時の匂いが、ウキウキとかとも違う“夏”を感じさせてくれました。
長文を失礼しました。
大事な時だけコンタクト
女性/50歳/東京都/パート
2020-07-30 14:58