案件
皆様お疲れさまです。
夏の風物詩、それは実家の縁側でやるバーベキューです。
長野の実家には縁側があり、そこに友人を呼んで毎年バーベキューをするのが恒例となっていました。もちろん野菜はうちの畑から採れたての野菜、ナス、ピーマン、玉ねぎ、トウモロコシ、ネギを焼きます。
きゅうりは味噌につけて箸休め。あと枝豆も田んぼの畔から抜いてきます。
それから〆には母親から握ってくれたうちのお米で作ったおにぎりを焼きます。
それから父親の自家製ビールとワインを飲んだら、あー今年もいい夏だったなーと毎年思うのが恒例でした。
今年は日照不足のせいできゅうりやトマトが壊滅的みたいです、、さらにはコロナがあるので帰省できないため夏のバーベキューは来年に持ち越しです。
りょうぺこv
女性/34歳/長野県/パート
2020-07-30 16:33