本日の案件(ヤギ専務のおやつ)
本部長、秘書、社員のみなさま、おつかれさまです。
私が思わず声に出して「やったー!」とガッツポーズしたのは、5、6年前の小学校PTAの係り決めの時です。
係り決めは例年4月に行われるのですが、その年は下の子が幼稚園の年長でした。子供が通っていた幼稚園は年長の時の保護者の係り活動がハードで有名で年中の時に翌年度の係り決めをしてました。また全員参加がルールだったので、、、小学生だった上の子の係り活動は内容が軽いものをしたい気持ちでいました。
小学校PTAの方も毎年全員参加なのですが、お仕事されてる方々も当然軽い方がいいので、私が希望していた係りは2枠に8人希望者がいる状況でした。
時間いっぱいになっても辞退者は現れず、ジャンケンで決めることになって、いざジャンケンすると、、、一番最初に私だけが勝ち抜けました!あまりの嬉しさに「やったぁ!よかった!!」と拳を握りしめて声が出てました。
そして2秒くらい後に〈は‼︎みんな負けて次こそって思ってるのに。ここは「すみません」って言うべきところだったぁぁぁ〉と後悔しまくりました。
品格って、こーゆーときに出てしまうんですよね(^◇^;)
大事な時だけコンタクト
女性/50歳/東京都/パート
2020-08-05 16:29