恥ずかしながら案件
本部長、秘書、おつかれさまです!
今日の案件ですが、わたしが苦手なのは空気を読んだ相槌です。
例えば、私はお菓子作りが好きなのですが、その話の流れで
「今度一緒にお菓子作ろうよ!」と、誘われたとして、すぐに、「そうだね!」と言えればいいのですが、
「え、うちでやるのかな?一緒にはやりたくないなぁ」とまず思ってしまい、あはは〜と笑って流してしまいます。
この人とだから作りたくない、と言うよりも、
あまり気軽に先の約束をしたくない、という感じです。
相手もきっと本気ではないと承知の上で、もしその話が進んだらどうしよう!と不安に思ってしまいます。
自分でも後々、そうだね、と返事しておくべきだったかなぁと思ったりもしますが、結局いつも
笑って流してしまいます。笑
また別の日は、我が家に遊びに来て電車で帰る友人が、
もし地震起きたら戻ってきて1泊していい?
と言うので、
そんな地震こないよ〜あはは〜、としか返せませんでした。
ほんとに薄情な大人で恥ずかしい〜
ジャムママ
女性/38歳/東京都/パート
2020-08-06 00:31