【8月6日(木)会議テーマ】「恥ずかしながら案件~大人だけど苦手なんです~」
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
大人になっても苦手な事は洗濯物を畳んでタンスにしまう事です。
独身時代、および、単身赴任時代は、洗濯してハンガーにかけて乾かして、乾いてもそのままハンガーにかけていました。
部屋の中が洗濯物でいっぱいでしたが、すぐに着る服だったのであまり気にしませんでした。
今は、妻が洗濯物が乾いたら畳んでくれて、タンスにキレイに入れてくれるのでありがたいのですが、最近はテレワークで私が自宅にいることが多くて、「家にいるんだから自分でやりなさい」って言われる日々で、自分でキレイではありませんが、畳んでタンスに入れるようにしています。
私がやると、タンスにキレイに収まらなくて、少しはみ出たままタンスを閉じるので、次に服を着る時には、はっきりとしたシワがあったりするのですよね。
毎日やってくれている妻のありがたみを感じながら、今日もこれから服をたたみます。
ちなみに本部長のツイートで、ズボンが畳まれていたってありましたが、あれは何だったのでしょうか?
不思議な現象ですよね。
ゆってぃ会長
男性/49歳/秋田県/会社員
2020-08-06 13:38