社員掲示板

本日の案件。


皆様お疲れ様です。

本日の案件。

僕は大人になった今でも

【自転車】が苦手です。

乗れない事はないです。

バランスとかも問題無いんです。

問題はペダル。

体で覚えるのが下手で、何でも理屈から入ろうとする僕にはペダルの原理が理解出来なくて。

下に漕ぐのか前に漕ぐのか。

どの方向に力を入れたらいいのか?

子供の頃から理解に苦しみ続け。

大人になった今でも自転車は苦手です。

お恥ずかしい。

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2020-08-06 14:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ミカヒロさん

チャリダーというNHKBSの番組では
(レースとかツーリングの番組)
ペダルの円周を時計に例えると
11時から2時〜3時くらいの所だけ
漕ぐんだそうです。下には押し切らないで。
それが足を痛めずに速く走れる方法だったかな。
ミカヒロさん的には前に漕ぐってことかしら。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2020-08-06 17:28


べにあずまサン。

お疲れ様です。

昔あった健康器具にありましたね。

踏むだけで前に進むペダルに

タイヤが付いたようなやつ。

それを思いだしました。

o(^o^)o

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2020-08-06 19:06