とっさの判断
職場着
通勤経路に
道は狭いが車が対面通行出来るとこがあります。
自転車で走っていると
後ろについた車が私を追い越したいみたいだった
けど対向車が来ていたから行けなかった
んだよね。
そもそも、私が止まって寄れば良かったんです
でも、判断できず
早く行って道を開けないとと判断を誤った
100m程の道路を
車もイライラしたんだと思う
ずっと後ろで吹かしてたから
この道は通学路でもあるから
自転車も車も歩行者もなったら狭いんだよね
いやぁ〜車からすると
やっぱ自転車って面倒な存在なんだろうな(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
また、こういう時があれば
止まって道を譲るか
早く漕いで行くか
でも急に止まられると車からすると怖いよね
昼間は、別の通勤経路を検索してみよう
お互い事故は起こしたくないですもんね
皆さん、ご安全に
ゆうきりん
女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2020-08-06 15:03