案件に絡めて。。
初書き込みです!
4月から学校の先生として働き始めた者です。
本日の案件に絡んだ話なのですが、今日8月6日は広島に原爆が投下された日です。ずっと広島で育ってきた私は、毎年この日には黙祷をし、平和への思いを馳せてきました(広島で育った人は全員英才教育レベルで平和を学んでます)。
そんな平和教育の中で、毎年子ども達は千羽鶴を折り、平和公園に寄贈するのですが、私はなんとこの年になっても折り鶴が折れません……。毎年、近くの席の友達に「折ってー」と頼んできたのでこんなことになってしまいました……。広島市民でありながら折り鶴も折れないというのは、恥ずかしすぎて大きな声では言えないくらい重大なことです。来年の夏には折れるように、特訓を重ねようと思います(笑)
本部長、秘書、リスナーの皆さんは折り鶴を折れるんでしょうか?そして最後にはなりますが、リスナーの皆さんが、今日8月6日に何があったのかを知り、平和を考えていただけると幸いです。長文失礼しました!これからも楽しく聴かせてもらいまーす!
Perfume好きの女教師
女性/28歳/広島県/公務員
2020-08-06 16:47