旅行
実はお盆休みに家族でささやかな旅行を計画していました。
高校生の娘は受験を終え、高校に入学してからのコロナの件で、自粛、電車通学等、始めての事ばかりでかなり緊張が続いてます。
勿論社会全体が同じなので、皆さん大変なのは同じなのですが。
それでも、今年は田舎に帰る事は無理なので、車で隣の県に行き、温泉一泊だけでもと考えていました。
今年は今の時期でも幸いホテルは予約できそうでした。
でも、昨日の小池都知事の会見で、県外(都外)への移動も避けた方が良い、との事なので、やむなく諦めることになりました。
本当に夏をあきらめて…と言った気持ちです。
コロナは自分が加害者になるかもしれないので、勿論自粛は必要な事ですが、先が見えない我慢が少し悲しいです。
そして、ほとんどの人が真面目に真面目にルール守って頑張ってるのに、一部の守らない人達が奔放に夜の街やマスクせずに大騒ぎしてるのも余計『正直者がなんとやら』という頑張ってるけれど報われない気持ちが沸き上がってきます。情けないです。本当に人間が出来てないのを思いしらされます。
せめてもの風通しや楽しみとして、都内の美味しいランチに安全を考慮して家族で予約してみようと思います。愚痴になってしまいました。失礼いたしました。
まりコロン
女性/59歳/東京都/派遣
2020-08-07 09:52