社員掲示板

夏の靴下…

案件ではありませんが、
何かいいアイデアがあれば
 教えてください〜!

このアッツ熱の今、
靴下を履くと、暑いし
履かないと、床下がべたべたするし〜
ちょっと困ってまぁす。

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2020-08-10 08:44

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

残暑お見舞い申し上げます。

私は、無印☆品の【インド綿・ルームサンダル】を使っています。洗い換えが出来るように2足購入。

滑り止めがないので、フローリングでは足を取られないように注意しないといけないかも…デス。100均や手芸店で売っている靴下用の滑り止めを付けると良いかと思いますが、私はそのまま使用しています。

いつか、手作りの布草履でフローリングの上をパタパタしたいなぁ~ と思ってます。

。。。((( ・Θ・) ♪

豆乃花

女性/56歳/東京都/自営・自由業
2020-08-10 11:49

アゲハ蝶春子さん

普通の靴下だと指の間の汗が気になるので

1、ヨガ用の5本指靴下を履いています。
つま先が素足、足の甲も素肌、
足の裏にはすべり止め、というもの。
二足で900円くらいです。

2、かかと&つま先に穴が空いた靴下を
足首あたりでちょん切って
足首〜かかと〜土踏まずあたりだけ履く。
むくみ防止の靴下だとズレにくいです。

結局は暑いんですけど冷房を入れた時なんかは
冷え防止になるかなとー思ってます。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2020-08-10 17:34

豆乃花さん〜
レスありがとうございます

無印のお店をのぞいて
みまぁす。
すべらないように。

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2020-08-10 19:50

べにあずまさん〜
レスありがとうございます

ヨガ用のソックス…
構造がむずかしく、ゆっくり
紐解いてみます。
この暑さ、冷房必須だし、
参考にさせて頂きまぁす。

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2020-08-10 20:02