本日の案件
皆様、お疲れ様です!本日の案件で思い出した不思議なことがあるので書かせてください。
昔から打上げ花火が大好きな私は、小学校6年生のときのタイムカプセルで将来の自分にむけた手紙に意味もなく「好きなもの:打上げ花火!」と書いていました。そんなことは忘れていた25歳の夏、そのタイムカプセルが開けられて、手紙が自分の元にもどってきてびっくり!
実はその数年前自分が働いている企業の就活をしていた時、エントリーシートに自分を5文字で表すというお題があり、「打上げ花火」と書いていたのです。“打上げ花火のように一直線に進んで花を咲かせます”と偉そうに理由を述べていたのですが、無事にその企業に合格!私の中で打上げ花火はやりたいことを実現させる魔法の言葉となっていたのです。
今は、コロナの影響で、当たり前のようにできていたことができない状況ですごくもどかしいです。ですが、“打上げ花火のように大きな花また咲かせてやろうじゃないか~!”と今回のスカロケのお題のおかげで昔の体験を思い出し、またやる気が湧きました!皆さん、一緒に今を乗り切って大きな花を空に咲かせましょう~!
昔はさしみ
女性/36歳/京都府/会社員
2020-08-11 11:51