社員掲示板

広い視野と感覚を持った人になりたい 〜人の個性〜

昨年、「障害者の居場所」というタイトルで掲示板に書き込みさせていただきました。
その時の書き込みは、「障害者が健常者にとって厄介なものに見られがち、障害者も普通に生活できる世の中を望む」といった書き込みをしましたが、今日は、その逆の書き込み、良い話の書き込みです。

猛暑の今日、家でじっとしているのが退屈な娘、少しだけ車椅子に乗せて散歩に出かけました。

エレベーターに乗って、下に降りる際、途中の階で停止し、乗ってきた人にびっくり! 首から手首や足首まで立派なタトゥーで、髪はドレッド、シャネルのハンドバックとサンダル、いかにも見た目からしてヤバい人が乗ってきました。
でも、そのヤバさは、エレベーターを降りる際、一瞬にして吹き飛びました。

「どーぞ」と言いながら「開くボタン」をずっと押してくれたし、エントランスに繋がる扉を先に開けてくれて「どーぞ」と車椅子を誘導してくれて、とても嬉しい親切をいただきました。

見た目はヤバいけど、親切な人もいるんだな、と、ついつい見た目で判断してしまう自分を恥じました。

どうしても見た目から判断しがちな我々世代ですが、タトゥーを含めたファッションも一つの個性と思い、受け入れなきゃならない時代になったと思いました。また、私は障害者を「他よりちょっとだけ個性が強いだけ」と思っています。
多様性の時代、世の中には様々なステキな個性であふれてます。
その素晴らしい「個性」を、偏見なく、躊躇なく、柔軟に受け入れれる、広い視野と感覚を持った人になりたいと思いました。

それにしても、外は暑かった。
帰ってからのキンキンに冷えた一番搾りは最高です♪

ゆってぃ会長

男性/49歳/秋田県/会社員
2020-08-11 15:16

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。
外見である程度の偏見は持ってしまいますが、髪の毛ツンツンのパンク兄ちゃんが、赤い羽根募金で財布の小銭入れを全てひっくり返していたり、スタッズつんつん革ジャンで泥んこになって公園の砂場で我が子と遊ぶパンク父ちゃん。
世の中、心優しい人だらけかも知れませんね。

赤色106号

女性/45歳/東京都/自営・自由業
2020-08-11 15:43

赤色106号さん
レス、ありがとうございます。
世の中、心優しい人だらけだと、ほんと良い世の中ですよね。
我々、どうしても見た目から入りがちですが、偏見を捨てて、皆が平和に! こうありたいですね。

ゆってぃ会長

男性/49歳/秋田県/会社員
2020-08-11 16:59