社員掲示板

おはようございます

1985年8月12日18時56分
日本航空123便が群馬県御巣鷹山山中に墜落
死者520人、生存者4人

夕方のラッシュとお盆の帰省がかさなり、航空事故
としては史上最悪になりました
そして、社会全体に大きな衝撃を与えました
いまだ、墜落の原因は諸説あり、多くの書籍も刊行
されています

あれから35年

ご遺族の方々にとっては、また悲しみの夏がきました


当時は、連日テレビ報道される映像はとてもひどい
現場だったと記憶しています

再現ドラマも放送されるたびに何度も観ました
墜落直後は、多くの人が生存していたと
いわれています

墜落直前に必死で
手帳や封筒、名刺の裏などに家族にメッセージを
残されている方…
危機迫る現在の状況を書き残している方…
文面が紹介されるたびに胸が痛み、涙が出ます

もし、あのとき、今のようなインターネットやSNS、
携帯電話があったら、もっとたくさんの命が救えたかもしれない…



墜落の時刻とされる、18時56分
心を御巣鷹の尾根に向けて、
手を合わせたいと思います

そして、二度とこのような事故が
繰り返されないように祈ります

亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/57歳/神奈川県/パート
2020-08-12 06:04

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

釜飯ちゃん おはようです(*^^*)

もぅ35年も経つんですね。
暑い暑い8月に…
私も映画になったものや本読んだりします。
壮絶すぎて言葉がなくなります。
あのような悲しい出来事がおこらないように…
祈るばかりです。

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2020-08-12 06:29

なすももちゃん、おはようでやんす(^^)

時間の経つのは早いね…

当時は学生で、ただニュースとして見ていたけど、
子どもが産まれてからは、見方や感じ方が
違ってきましたね…

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/57歳/神奈川県/パート
2020-08-12 06:41

へ〜イ。モ〜ニン(´∀`)

アレは忘れる事はないですね
悲しい
ほんと二度と嫌ですよ。あのような事は

私も18時56分、合掌します。

ゆうきりん

女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2020-08-12 07:59

ゆうきりんしゃん、グッモーニンd(^_^o)

35年、あっという間に感じます

忘れてはいけないこと
だけど、知らない人が増えていくのも現実…


今日はラジオ番組で坂本九さんの名曲が
たくさん流れています

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/57歳/神奈川県/パート
2020-08-12 08:28

おはようございます。
釜飯さん
そうでしたね。あれから35年
時は流れるだんだんと、記憶から忘れられてしまう事・・。そうですね今だったら、たすけられた命も・・この事故で生きた4人の方々・。亡くなられた方々には、ご冥福をお祈りいたします。


昨日の夜は何とか扇風機2台でのりきりました。
今日も素敵な1日になりますように

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2020-08-12 09:23

おはよーございます^_^

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2020-08-12 09:54