社員掲示板

んー……

何でもかんでも、花火やセミや風鈴の音入れれば、夏らしくなるってもんでもないんじゃーないかと。

あたしは音楽大好きだし、洋楽好きなので、こういうの、ミュージシャンに対するリスペクトなさすぎなんじゃ、って思いました。本部長も秘書も若干困惑気味でしたし。

パーソナリティもフォローに困るような演出ってどうなんでしょう?

スカロケ競馬部あべんぬ

女性/53歳/埼玉県/勝負師
2020-08-12 20:32

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんばんは

そうですねー。
大好きなボンジョビだったので
特にそう思いました。
楽曲にもよるし....効果音は入れるとこは考えて欲しいかなぁ

夏らしさを演出してくれるという意味では感謝ですけどね( ◠‿◠ )

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2020-08-12 21:21

>ゆうきりんさん

こんばんは!
コメントありがとうございます!

自分は演出自体にももちろん、んー……でしたが、曲が終わった後の本部長と秘書のリアクションにも違和感が。ちょっと困ってましたよね?

曜日によってスタッフさん違うみたいですけど、パーソナリティのお2人ときちんと連携取れてるんだろうか?と。実はそこが1番気になりました (^^;;

スカロケ競馬部あべんぬ

女性/53歳/埼玉県/勝負師
2020-08-12 22:27

あべんぬさん

お疲れ様です。
あべんぬさんはガチ勢だから絶対反応すると思ってました。楽曲の世界観ぶち壊してましたよねー

僕は聞いてて思わずずっこけました笑

あした天気になあれ

男性/50歳/茨城県/自営・自由業
2020-08-13 07:57

>あした天気になあれさん

おはようございます!
コメントありがとうございます!

SEの音大きすぎですよー!o(`ω´ )o
ジョンとリッチーに謝れーっ!って思いました!(笑)

スカロケ競馬部あべんぬ

女性/53歳/埼玉県/勝負師
2020-08-13 08:50

あべんぬさん

そうか-!
私はたまにはこういうのもアリかと
受け入れちゃいましたが
確かに曲の世界観は変わってましたもんね。
著作権的には良いのか?とも一瞬思いました。

べにあずま

女性/56歳/東京都/パート
2020-08-13 09:22

>べにあずまさん

こんばんは!
コメントありがとうございます!

まあ、スカロケは音楽番組ではないから、あまり求め過ぎるのも酷ですかね (^^;;
他にも素敵な音楽番組はありますから、あまり気にしない方がいいのでしょうね?

スカロケ競馬部あべんぬ

女性/53歳/埼玉県/勝負師
2020-08-13 21:53