あべんぬさんの書き込みから
自分から嫌いな人をつくらない
凄くいい。素敵です。
思わず『大判ハンコ』って言っちゃいました。
もう退職されておりませんが
わたし、その方がすっごく苦手だったんです
何故なら、あの人嫌い。この人嫌い
一緒に仕事はしたくないと
悪口、陰口を仲間に言って歩く
挙げ句の果てには上司に一緒に仕事を組ませないでと言ってく。
後輩も悪いとこはあるかもしれない
知ってる限りでは先輩である貴女にも悪いとこあるよって思ったのよ
そんなに偉いのか?貴女は。。。。。と
何とかしたいと思って私なりに出来る事はしてみたけど、私には、力も知恵もなく
駄目だった。
人を軽く嫌いと言っちゃう人が大嫌いと思ってた
私が、気づくとその人のこと大嫌いになってた。
態度に出てたと思う。
まぁ〜でも嫌いになる前に何とかしなきやと
思って行動したこは考えてみれば自分の勝手
だよなぁ〜ちゃんと理解もせずにさぁ〜
私も彼女に謝るべきだろうなと思います。
自分の心一つだよね人間関係って
最近の自分の考えはこうだ
嫌われてもいいさあー。
わたしは嫌わないようにする。
今は、職場の人間関係も雰囲気も良好
大事な大好きな相棒もいます。
出来ることなら仕事は楽しくありたいよ
もちろん仕事をしっかりこなしてのはなし
全ての人に好かれようなんて思わないが
全ての人には笑っていて欲しいと思うんだ
わたしは、人としてもまだまだ
人生、最期まで勉強ですなぁ〜
山あり谷あり考えてみれば人生って面白い
あなたが転んでしまったことに関心はない
そこから立ち上がることに関心があるのだ
この言葉。。。。わたしが変わることへと
導いてくれた言葉です。
以上、相変わらず纏まりのない書き込みで
もし訳ない。
あべんぬさん、ありがとう
レスをしようとしたら打つ画面が見えなくなったので、こうしてm(_ _)mゴメンなさい
ゆうきりん
女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2020-08-14 11:56