power of music.
みなさま、こんばんは。
日々の生活の中で「どんなにしんどい時も、この曲を聴けば元気がもらえる!」という、御守りのような1曲が、リスナー社員さんそれぞれにあると思うんですが、
あたしの御守りの1曲は、
Cyndi Lauperの「 Girls Just Want to Have Fun 」です。
※この曲の謎の邦題「ハイスクールはダンステリア」(笑)
中学生の時に洋楽に目覚め、それ以来ずっと洋楽を聴いてきました。
Cyndiは、その頃から大好きで、奇抜なファッションとメイク、個性的な歌声に魅了されました。
阪神淡路大震災の時には寄付を、東日本大震災の時には、他のアーティストのキャンセルが相次ぐ中、Cyndiだけ3月の来日公演を予定通りに行い、日本のファンを勇気づけてくれました。
強く、優しく、チャーミングなCyndiはずっと、自分にとって憧れの存在です。
毎週土曜日の早朝に、欠かさず聴いている選曲もトークも最高なラジオプログラム(他局です!すいません!)があるんですが、どうしても元気が欲しくて、今朝御守りの1曲をリクエストしてみたんです。
終戦の日ということもあり、トークもリクエストもそのテーマに関連したものが多く「あー、ちょっと今日は無理かもなぁ」と諦めかけた時、この曲のイントロが!
その時に、パーソナリティのタケさんが
「あっらー!ちょっと元気になってきましたねー!」と一言。
番組Twitterのリアクションも「シンディ来たー!」「シンディ姐さん!」などなど。
好きな曲を部屋で1人で聴くこともできるけど、あえてラジオリクエストしたいと思うのは、みんなでこの曲を聴きたい!という気持ちがあるからなんですよね。
この曲の持つエネルギーとパワーを、リスナーさんとシェアしたい!と。
今夜はCyndiの代表曲のメドレーをBGMに飲んでいます。
「 Time After Time 」や「 True Colors 」もしっとりとしていいなぁ。
「 The Goonies ‘r’ Good Enough 」や「 She Bop 」もアップテンポで好き♪
Cyndi、これからもずっとずっと大好きだよー!!!(≧∇≦)
スカロケ競馬部あべんぬ
女性/54歳/埼玉県/勝負師
2020-08-15 19:19