社員掲示板

あ、安部礼司前編

常磐線のデッドセクションマニアックですな…
DAOKO✖️米津玄師の打ち上げ花火
良いっすね。
OS-1、連続投入です。

あおばとはやて

男性/49歳/東京都/特命肉食部長
2020-08-16 17:20

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんばんはm(_ _)m
常磐線のデッドセクションって取手→藤代のですか?
親近感を感じます(・∀・)

あとでradikoで聴いてみようかと思います(^^)v

旅うま

男性/43歳/茨城県/会社員
2020-08-16 22:34

旅うまさんお疲れ様です。
お暑うございます。
ご名答です。
常磐線の取手〜藤代間です。
昨日はひたち野うしくまで…
マニアック…
ここまで昨日の安部礼司前編の方です。
確かつくばエクスプレスも、守谷から先もデッドセクションありましたよね?
かつて、カシオペアや北斗星が走っていた時宇都宮線は黒磯まで今ほとんどが宇都宮で分割してますが…(~_~;)
黒磯直通もレアものです。
黒磯で、デッドセクションありましたが
廃止…
黒磯から先は、東北線なのですがなぜ常磐線の車両を使用して新白河で分割意味がわかりません…
しかし、今日も暑いですね…(~_~;)

あおばとはやて

男性/49歳/東京都/特命肉食部長
2020-08-17 13:07

あおばとはやてさん、おはようございます
m(_ _)m
radikoで聴いてみました(^^)v
ひたちのさんはひたち野うしく駅からつくば方面へ歩いて帰れる距離に家があるなら、良い所に住んでますよ!あの辺の家賃は案外高いですからね(^0^;)

それと、取手~藤代間のデッドセクションでは、E531になってから照明は消えないです
(^0^;)

黒磯のデッドセクションが移動したのは知りませんでした(>.<)

旅うま

男性/43歳/茨城県/会社員
2020-08-18 06:50