教えて!みんなの会議案件。
みなさま、お疲れさまです!
自分はラジオネームでもわかるように、競馬ファンです。新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、2月末から無観客競馬となり、競馬場へ行くことができません。
そこで仲の良いウマ友と、自分を含め4人で重賞レースを一緒に考え、出資し、勝負していく「共同馬券」のグループLINEが立ち上がり、今年の高松宮記念から買い続けています。
ちなみに春のGIは高松宮記念から宝塚記念までの11レース中、7勝。
なかなかの成績ではないかと。
毎週末、グループLINEで熱い会議が行われていますが、メンバー全員、生物学的には(笑)女性なんですけど、会話の内容はもはや競馬場によくいる「おっさん」と変わりません。
先週なんかも、
「小倉開幕週だから、前止まんないんじゃないの?」
「レコード連発してるしな」
「待て!小倉記念、過去10年逃げ馬連対ゼロだぞ」
「じゃあ差し馬チェックだな」
「新潟雨降ったらしく稍重スタートだ」
「いつものコンシェルジュの調教評価くれよ」
「関屋は外枠有利だ。プリモシーン切りでいいよな」
……こんな感じです (^^;;
一緒に競馬場に行った時にも、こんな会話をしています。女4人が競馬新聞見ながらだと、それなりに目立つ。ほぼ毎回のように、知らないおっさんから「お姉さんたち凄いねえ!」と声を掛けられます(笑)
たまに深夜会議も行われてたりして、こないだも日曜日の朝に共同馬券のグループLINEの未読が690件!((((;゚Д゚)))))))
週末はうっかり寝てもいられません!
以前、本部長もシゲメロちゃんなどと共同馬券やっていると聞いたことがありますが、どんな感じなんでしょうか?
今週末もまた会議です。
今週こそは勝ちたいぞー!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
スカロケ競馬部あべんぬ
女性/54歳/埼玉県/勝負師
2020-08-18 09:19