本日の案件
本部長、秘書、スタッフの方々、社員のみなさま、暑い毎日おつかれさまです。
会議は主婦になってはPTAの○○会議くらいしか出てませんが。
コロナ禍になって、家庭内井戸端会議がかなり増えました。おうち時間が増えて家族外の人との時間が減ってからですよね。そしてきっと、うちの家族は全員結構おしゃべりだからだと思います。
昨日も旦那さんが帰宅するなり、お酒を取りに冷蔵庫を開けてプシュッとしてから、キッチンのおつまみをその場で食べはじめ、さらにはキッチンにスツールを持ってきて座り、結構仕事の話をしてました。目を見て聞いてほしい人なので私は片付けや明日の準備もあまりできず、一緒に飲みながらの井戸端会議が1時間半。いい加減お風呂に入るよう促して会議終了。
似たようなことは子供との間にも起きます。
就寝時刻が左右されることもよくありますが、ステキな時間です。
井戸端会議って、長さの管理が大変でコントロールが難しいです。けど、すごーく大事だとも思ってます。
うまくコントロールしたいなぁ
大事な時だけコンタクト
女性/50歳/東京都/パート
2020-08-18 11:34