モヤっとしたこと
本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です。
案件とは全く関係ないのですが、先程モヤっとしたことがあったので、少し吐き出させてください。
私は持病の関係で生活訓練施設(福祉施設)に通っています。今日も通所して、その帰り道のことです。
あまりにも暑かったので、短い距離ですが路線バスに乗りました。今日も暑いなあと思っていると、発車してすぐに降車ボタンが押されました。
バス停ひとつ分で、普段そこで降りる人はほとんどいないので、珍しいなと思っていました。
バス停に近づくと、走行中なのに白髪のおじいさんがよろよろと降車口へと歩いていきました。
まだ止まってないのに危ないなと私が思っていると、バスが止まりおじいさんは「バス乗り間違えちまった!!!」と大声で運転手さんに怒鳴って降りていきました。
そのおじいさんに腹が立ち、呆れました。私の父は路線バスの運転手なのでなおさらでした。
父は普段こんなお客さんも相手しているのかと思うと、悲しいような落胆するような…。
走行中の車内で移動するのは危険だし、乗り間違えたからと言って運転手さんに怒鳴ったり八つ当たりするのはやめてほしいです。
コロナ禍だし、毎日とても暑いし、ストレス溜まってる人も多いかと思いますが、全く関係ない人に当たり散らすのは筋が違うと思います。
案件と違うことを書き綴ってしまい、すみません。SNSで吐き出そうかとも思いましたが嫌な反応が返ってくるかもだし、吐き出さないと膿がたまりそうだ、と思い、治安の良さそうなこちらに書き込ませていただきました。
長々と書いてしまい、すみません。
午後三時のうたた寝が好き
女性/34歳/東京都/パート
2020-08-18 13:40