社員掲示板

とにかく話したいです

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です
いつも職場で楽しく聞かせて頂いてます
本日の案件とは全く関係ないのですが、一人暮らしでただひたすら職場と家の往復で本音を吐き出せる場所がなく限界がきたのでこんな場所で吐き出して申し訳ないのですが書き込ませてください
私は地方出身で今は東京で働いています
本当は今日から実家に帰省する予定でしたがやめました
周りの友人は何人か帰省しています
帰省が悪いという風には考えたくないですが、家族にコロナを持ち込んでしまったらという不安から帰れません。なにより一番怖いのはもし帰ってる時に感染が判明して個人情報を特定され今までの生活ができなくなる事です
嘘か本当かは分かりませんがコロナになったことで田舎の方では感染した本人だけでなく家族の情報まで特定拡散され自殺や引っ越しに追い込まれてるという話を聞きました
正直コロナにかかってしまうのはこの状況では仕方ないのではないかと思っています
もちろん予防や対策は大事ですが、感染した人を攻撃している状況はとても怖いです
いつか帰れる、いつか友達と遊べると言い聞かせて生活してますが、正直しんどいです
みなさん同じとはわかっていますが、観光で自分の地元に行ってる人たちを見ると帰省は叩かれるのになぜ観光で赤の他人が地元に感染リスクを持ち込むのは許されるの?と最低な思考になってしまいます
一番辛かったのはお客様に若者がコロナを広げてる原因なんだから近付かないでと言われた事です
私はお客様に移してしまったらと考えて3月から電車に乗っていません
遊びにも行ってません
なのに若いというだけでコロナの原因にされる
早く心に余裕が持てる世の中になってほしいです
長々と失礼しました

じっくりきのこ

女性/--歳/東京都/会社員
2020-08-18 14:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

じっくりきのこさん
初めまして。
本当にそうですね。
経済・お金が大変だという議論はありますが、それ以上に心が貧しくなってないか心配です。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2020-08-18 15:55

お疲れ様です。
辛い経験されましたね涙。
でも、じっくりきのこさんが、お客様のためを思って3ヶ月電車に乗らなかったこと、自分の胸にはすごく響きました。
昔おばあちゃんに、徳を持って恨みに報ゆという言葉
を習ったことがあります。
恨みは流石にいいすぎではあるんですが、
自分もじっくりきのこさんのように
辛い立場でも、誰かに思いやりを持った行動ができる人間で居たいと思いました。
レスなのに長文すみません。

唐揚げ弁当350円

男性/37歳/東京都/会社員
2020-08-18 21:33