社員掲示板

生電話案件

皆様お疲れ様です。

自分がちびっこと言うか中学生の時、両親が不仲で悩みまくってたので、スカロケがあったら相談してたかも知れないです。

当時の神奈川の中学生は、高校受験を左右するアチーブメントテストが中2であり、受験生でなくても気が抜けなかったのです。

3年間両親それぞれに気を遣い、ホントはは私の方が気を遣われるはずなのに…と涙する日々でした。

成績が低迷した時期もあったけど、この人たちのせいで自分の将来が潰れるようなことはしない!と心に誓い、その後なんとか旧学区の中程の偏差値の高校に合格できました。

その話を大人になってから弟に聞くと、あっさり「そんなことあったっけー!?」と。年子なのにあの頃のこと一切覚えてないの?気を遣ってたのは私だけ?とガックリ来ましたorz

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2020-08-20 11:06

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。