社員掲示板

イジメに悩んでいる子供達へ、その親御さん達へ。

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、
お疲れ様です。

夏休みということで
小中学生の子供達も大勢、スカロケを聴いていることでしょう。
その親御さん達も聴いていることでしょう。

その中には、学校でイジメられていて
悩んでいる人、悩みを誰にも
打ち明けられずにいる人達も
いるのかも知れません。
今日も、本部長と秘書にも、
恥ずかしいから、かっこ悪いからという理由で
相談できずにいる子供達もいるのかも知れません。

私は子供の頃、身体は小さく、
勉強も出来ない、スポーツも全然ダメの
まるで「のび太くん」。
家庭も貧しくて、それらを理由に
散々、イジメを受け続けてきました。

大人になってからも、
学校でのイジメ問題の報道、
イジメを苦に自殺してしまった
小中学生の報道を聞く度に、
自分のトラウマを思い出しては
胸を痛めています。

今ももし、思い悩んでいる子供達がいたら、
自殺寸前に追い込まれている子供達がいたら
伝えたいのです。

今は苦しい時かも知れません。しかし
大人になれば、生きる道、自分で
選べる道はたくさんあります。

SNSが普及している現在、
嫌いな相手や環境から逃げて
心から分かりあえる仲間を
見つけることは難しくありません。
一緒に死んでくれる相手ではなく、
一緒に生きてくれる仲間です。

行きたい場所に旅行に行くことも、
今いる辛い場所から離れて
自分が本当に心地よく思える場所に
移り住むこともできます。

そしてその中で、かけがえの無い人と
巡り逢えて恋愛もできれば、
結ばれることができれば、それは
きっと楽しい人生になります。

16歳、18歳、20歳、22歳。
何歳を大人の年齢と呼ぶかは
人それぞれですが、とにかく
大人になるまでの辛抱です。
死ぬことはありません。
大人になれば、逃げ道も生きる道も
たくさんあります。

イジメに悩んでいるお子様を持つ
親御さん達へ。
お子様の訴えに、耳を傾けて
全力で向き合ってあげてください。
お子様を守ってあげてください。

守ってもらった子供達は、いつまでも
甘えるではなく、大人になった時に、
自分を守ってくれた親御さんに
恩返しをしてあげてください。


南側のマコすけ

男性/48歳/東京都/会社員
2020-08-20 11:43

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。