社員掲示板

頑張ったよ頭皮

高校生の時から気になり出した薄毛。
きっかけはハゲは遺伝だとTVで観て、家系的に自分もそう遠くない話なんだと思い始めたのがきっかけです。

ハゲ初めても
「もともと坊主だからわからないよ」って何年後かに知り合いに会っても思われるよう3年くらい坊主にしてる時がありました。

今はまぁまぁ伸びてるのですが、鏡で顔洗ってるときに「あれ?だいぶおでこきてない?」って...

20代で仮に坊主またはスキンヘッドにしたら
多分女の子と話すのは来世になりますよね笑

20代でスキンヘッドに女性の方は惹かれますか?

育毛とかするにもお金かかるし、やめた途端またハゲ始めるから薬を飲み続けないとダメみたいで、そのお金で好きな人とご飯食べに行けるし何かプレゼントできるよなって考えがあるので、育毛とかは考えてません。

中身からというけど、ファーストコンタクトは外見ですよね...
ハゲに厳しすぎませんか?日本

若ハゲは一生独身とネットの書き込みで見てから、もう絶望しかありません...

おやすみなさい

あきてる

男性/28歳/千葉県/会社員
2020-08-21 00:54

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。


70くらいになったら大体みんなハゲるので、私はあまり気になりません。フランスやイタリアでは薄毛の男性の方がセクシーでモテるんですよ。
女性から見たら、ハゲよりもネガティブな雰囲気の人の方がモテない気がします。

スキンヘッドでも何でも、いつも笑顔で楽しそうにしている人は魅力的です!あばれるくんはてっぺんからハゲるタイプで、ずいぶん昔からスキンヘッドですが、あんなに美しくて素敵なお嫁さんが居ますよ!
あきてるさんのような未来の彼女を想える優しい男性なら、髪型なんて全然関係なく幸せになれるって私は思います!

今、髪がふさふさでイケメンな男性も、みーんな歳を重ねれば同じようにハゲたおじいさんになるから、そうなった時に残るもの、見た目とかじゃなくて優しさとか真面目さとか、そういう簡単には変えられないものが一番大切なんじゃないかな、って思って、私は今の夫を選びました!

あきひとさんに幸あれーーー!

エム

女性/38歳/埼玉県/パート
2020-08-21 03:09

あきてるさん

あまり気にし過ぎない方が良いと思います

気にし過ぎると、
何かにつけて、失敗した時、その気にしてる事を言い訳にしてしまいます

そうなると、前向きに考えられなくなります

ひとは、知り合えば知り合う程、いろんな方がいて
見た目のコンプレックスをコンプレックスとしてネガティブに捉えるのと

堂々と生き生きして前へ進む人では

同じ見た目だとしても、その差はだいぶ差が出ると思うのです

一般的に、
見た目も確かに重視されると思いますが

大切なのは自分自身

一般的な大多数の異性に刺さる男性になりたいのか

それとも、

誰か、一人でも構わない、少数でも刺さる様な男性になりたいのか

そこを分けても良いとは思いますが

私は男ですが、お坊さんの見た目が大好きだし
有難い話も堂々と話す姿には憧れさえ感じます

見た目のコンプレックスととことん戦うも良し

コンプレックスをコンプレックスとせずに
自分自身の人間力をあげるのにシフト転換するも良し

あきてるさんが幸せそうな雰囲気を常に出していたら
きっと、ひとはそれだけで繋がることもあると思います

類は友を呼ぶ

ネガティブにはネガティブが、

ポジティブにはポジティブが、

どうか、後悔のない様な人生を…

ギャラは要りません!

男性/45歳/東京都/会社員
2020-08-21 06:20

たびたびすみません、

あれから、あきてるさん、大丈夫かなと心配になり

読み返しながら、

スキンヘッドの俳優、芸人、著名人を調べていました


そこで感じたことが
どの著名人も、誰もがその姿で【見慣れている】
ということ

だから、スキンヘッド、全然悪くないと思います

スキンヘッドの著名人、御坊さんも含め

スキンヘッドだけで生きているわけではなく
それに併せて、

肉体美、演技力、表現力、笑いのセンス、人徳、

といった、【人間力】が輝いてるから
皆その人を慕い、ファンになったり、夫婦になったり

例え、独身だったとしても
凄く魅力を感じる生き方をしている


ですので、あきてるさんの内面を強化することが

一番の解決方法だといろいろ調べてみて
そう感じることが出来ました。

私自身も、
3ミリのバリカンで揃えていたときもありました

ライン用のバリカンで、
自分の頭で遊んでいた時期もあります

今は逆に、ヘアドネーションの為に
髪は長髪をkeepしていますが

髪の提供も出来ないくらい
いつ頭皮に限界が来るかわかりません

私はスキンヘッドでも構わないって思ってます!

逆にいろんな、ヘアスタイルのかつらを楽しみたいくらいですし

楽しんでいたら、出逢いも繋がりも増える

その際に、【全然スキンヘッドいいじゃん】って
言ってくれる異姓だったら、御の字


ですので、気持ちは前向きに
自分の中の【好き】を楽しんでください!

イケメン、美人は三日で慣れると良く聞きます

人間は【慣れる生き物】

逆言えば、スキンヘッドも三日で慣れてしまうのが
現実です、見た目は第一印象、これは現実。

でも、
それが全てではないのです

いつまでも、
【このひと、ここが良いわぁ】って思わせる

あきてるさんの
【これやってるときが一番生き生き楽しい】
を突き詰めていけば、

人間力を底上げしていければ

自ずと、魅力ある人間になれると思います!


応援しています!

良いこと悪いこと起きるのが人生

両方を抱えて受け入れて楽しむ位の器量持ちに
なってください!

いつまでも、素敵な人生を…!

ギャラは要りません!

男性/45歳/東京都/会社員
2020-08-22 12:38

全然気にしないですよ!
悩みすぎると髪にもストレスになってしまいます!
話しやすかったり楽しかったり安心したりそうゆうところに女性は惹かれます!

まだお若いので見た目重視!って方が多いのかもしれませんが…好きになったらもう盲目ですよ!

私がお付き合いしてる方も20代から薄くなり始めて悩んでました。
まわりから気を使われることが多々ありました。からかわれる事もありました。
しかし「言うなよ〜気にしてるんだから〜」とか軽く言ったり【薄い】というワードがでたらハッとして頭をかくすなど
笑いに変えてからはまわりとの距離が一気に縮まったように思えます。

今では坊主にするたびに「毛先を遊ばせてみた」と冗談をいってます(笑)

大丈夫!自信を持って自分の魅力を最大限に出してください!

みの

女性/41歳/千葉県/会社員
2020-08-23 00:54