社員掲示板

宿題代行というのが、本日報道されていて、

宿題代行というのが、本日報道されていて、
小学生の「親」が料金を払うのだそうだが、
国・算・理・社は1問100円、
図画工作のポスター15,000円、
読書感想文3,000円、などなど、

賛否両論あるようだが、
なぜ、宿題をやって、提出しないといけないのか?
と問うならば、
「先生に怒られるから」という回答が多いと思う。

しかし、なぜ、先生に怒るのだろうか?
先生に「怒る権利」があるのだろうか?
「勉強なんかをやる気がない」
「勉強が嫌いで嫌いでしょうがない」
「だから宿題なんて、やらない」という児童・生徒に
いくら怒っても、やる気にはならないだろうし、
勉強を好きにもならないだろう。

なんというか、もっと根本的に、
勉強をやる気になる、
勉強を好きになる、ような、
そういう工夫が教育現場には必要だと思う。

上記は、私の狭い経験から言っているのだが、
その狭い経験とは、
小学校4~6年の3年間の担任は、
新卒の男性(体育が専門の)教師で、
宿題をやってこなければ、鉄拳制裁。

そんな体罰大好き教師のせいで、
私は勉強が大っ嫌いになって、
のちのち、苦労することになったという経験だ。

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2020-08-23 19:03

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

>>>しかし、なぜ、先生に怒るのだろうか?
間違えました「なぜ、先生は怒るのだろうか?」
でふ。

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2020-08-23 19:09

おはようございます。

オペラ座の怪人さん

時代と共に人も変わる???。

良いか?悪いか?

今日も素敵な1日を(^_^)

プレシャス

男性/51歳/栃木県/パート
2020-08-24 08:15