社員掲示板

あくまで個人の意見です案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

昔からよく言われているベタな事ですが、
足元(靴)の身嗜みが整えられている方は、その方の年齢、性別、容姿、立場、職業などを問わず、清潔感があり好感が持てるだけで無く、特に初対面では人としての信用度が高くなる気がします。
逆に足元以外の身嗜みが完璧に整えられている方でも足元の身嗜みが不十分だとその逆に感じます。

靴そのものの値段や種類ではなく、例えばゴム長靴や安全靴、クロックス的なものでも手入れが行き届いているものを着用されていたり、スニーカーやスリッポンなどでは踵の部分がしっかりしている(踵を潰して履いていない)ものを着用されていると、前述の自らの印象は元より、飲食関連の方であれば扱っておられる食品や料理、お酒がより美味しそうに感じたり、建設工事関係の方であれば施工されるお仕事の信頼性が高まったりする感じがします。

たかが靴と考えるか、されど靴と意識するか、人それぞれです。あくまで個人の意見です。

yotsuyan

男性/45歳/東京都/会社員
2020-08-24 16:13

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。