黒いマスクの由来
本部長、秘書、暑い中お疲れさまです!
マスクの色についてですが、NHKさんのニュース記事によると、実は世の中に普及し始めた頃は元々黒いマスクが始まり、だったそうです!
>かつては黒ばかりだった!?
>さらにマスクメーカーなどでつくる日本衛生材料工業連合会に取材すると、日本のマスクの歴史の始まりには「白」ではなく「黒」が主流だったことが分かりました。
>もっとも古いもので、明治12年の黒いマスクの商品を説明するイラストを写した写真などを複数保管しているということで、高橋紳哉専務理事によりますと、もとは北海道でも盛んだった炭鉱や工場の防じん対策として使われ始め、汚れが目立たないようにと黒い布のマスクが一般に普及したということです。
ちなみに、ぼくはスポーツ用のマスクを着けることが多いですが、結構黒いタイプのモデルも増えてきています!
とよぴー
男性/54歳/東京都/会社員
2020-08-24 17:33