社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、みなさまお疲れさまです。
本日の案件、私が待ったお話ではないのですがさっきのお話でエピソードをひとつ思い出しました。

以前築地で海鮮丼を食べたときのこと。
お店にはいる前、夫と列に並んでいたのですが、後ろに四人組のおばさま方がいらして、どうやら久しぶりの再会らしく、すごくお喋りが弾んでらっしゃいました。
お店に入った後もすごく楽しそうにずっとお喋りしていて、ほんとうに仲が良いんだな~と微笑ましく思っていたのですが、
しばらくしてから、私たちが隣で食べる海鮮丼をちらりと見て、一人の方が「あれ?そういえばまだご飯来てないわね?」とぽつり。
確かに、ほんとね、と周りの方も同調していたのですが、その後に続いた言葉が「そもそも…注文したかしら?」。

そうです、会話がはずむあまり、注文を忘れてたまま、ずーーーーっとお喋りされていたんです。
「してない!」「きゃー!!」「恥ずかしい!」と言いながら慌ててメニューを確認しているおばさま方を見て、隣で海鮮丼を食べながら、あまりの可愛らしさに吹き出しそうになってしまいました。

お客さんが待たせる側になるということもあるんだなぁ、だけど久々に友達と会うとそうなっちゃう気持ちもなんだかわかるなあ、と思った体験でした。

はの

女性/33歳/埼玉県/会社員
2020-08-25 18:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。