社員掲示板

今日の案件

本部長、秘書お疲れ様です。
夏になるといつも思い出すのは、まだ20代半ばの頃、同僚と、メーカーさんと待ち合わせで、現場の調査に向かうのに、遅れてしまい、30分以上、炎天下の日陰の無い場所で待たせてしまい、しかもちゃんと謝れずに、やり過ごしてしまったことです。
なぜちゃんと謝らなかったのか、未だに後悔しています。

のこのっこ

女性/48歳/東京都/自営・自由業
2020-08-25 18:38

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

本部長、秘書、お疲れ様です!
初出社、初投稿させていただきます!
案件とズレてしまい申し訳ございません。
先ほど仕事が終わり聴き始めたのですが、ちょうどコロナ禍での結婚式の話を聴き、先日地元であったモヤモヤや出来事を思い出し、聞いてほしくて投稿しました。
先日、私が住んでいる千葉県のT市の市長の実母が亡くなり、お通夜等はどうするかとなったが、(ちなみに市長宅はウチの近所で、いわゆる同じ部落の付き合い)結果、このコロナ禍でまさかの参列者400人越えで行われました。まわりからは賛否の否しかありませんでした。市のトップの人間がそれでいいの?これでコロナが出てたら医療従事者の方はどう思うか。トップだからこそ、そこはもう少し考えるべきではなかったのか。
ちなみに、それから数週間後のタイミングで私の祖母が亡くなりましたが、家族葬で行いました。
こんな状況が身の周りの小さな出来事としてサラッと行われて何事もなかったように過ぎ去っていく。これではこの先どうなるんだろうか。
初投稿でこんなネガティブな話ですいません。
でもどうしても伝えたくて。。。

とっちー

男性/37歳/千葉県/会社員
2020-08-25 19:20