社員掲示板

案件

みなさまお疲れさまです。

アニメの街大泉が自転車で行ける距離です。

現在は閉館していますが
東映アニメーションミュージアムがあり
制作された作品のセル画やキャラクターが
展示されています。

以前訪れた時には
アニメ制作の原点から最新技術までを垣間見れて
これも大泉で作ってるんだ、
あれも大泉で作られたんだと
誇らしく感じました。(自分は全く関係ないけど)

街中にモニュメントがあったり
(駅には999の車掌さんが見守ってくれてます)
小学生・中学生が受けられる講座があったり
アニメ関連のプロジェクトが多いエリアです。

おまけ
駅から10分ほどのところに
区内唯一の牧場があり
アイスクリームを買うことができますよ(^_^)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2020-08-26 11:57

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんにちは(*^^*)

東映アニメーションミュージアム行きたいとずっとチェックしてるとこです!
休館かぁ~なかなかタイミング合わず行けないなぁ~(・_・、)
そしてあんな都会に牧場あるんですか?
私練馬に住んでいたことあるけど~、全然知らなかったです。

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2020-08-26 16:08

なすももさん

夏祭りお疲れさまでした!

スカイツリーは私も登っていないんです。
長い間外国の方や他府県の方で大賑わいでしたもんねー。田舎の母がバスツアーで行ったんですが曇ってて何も見えなかったそうです(^_^;)

牧場という名称ですが飼育している牛さんを見せてもらえるって感じです。練馬でも大泉あたりになると農家さんが多くて無人野菜販売所がたくさんあります。いちご摘みやブルーベリー狩りもできますよ!

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2020-08-26 16:33