2020年8月26日の案件につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さま、こんにちは。
お暑うございます。
行けてないところ、いっぱいありますね。
近所だからいつでも行けると思って行かないラーメン屋さん、混雑を避けて空いてから行こうと思っている商業施設などなど。
でも私が本当に行かずにヤキモキしているところは、2年周期でお店が変わる場所です。どの街にもクルマが入りにくそう、人通り少ないなどでお店が流行らず、直ぐにお店が変わる土地ってありますよね?
私の住まいの近所に、チェーン系の回転寿司→ファミレス→鍋料理屋→鉄板焼き屋→マッサージ屋、と2〜3年周期でお店が入れ替る土地があります。もう直ぐ変わるだろうから今のうちに行っておかないと、と思うのですが、その土地には何か悪い怨霊や埋蔵物とかがあって商売が続かない縁起の悪い所と勝手に決めつけて行かず仕舞いです。
気になってるけど足が向かない所ってありますよね? 一方でガンガン新規開拓できる人も居て、人の個性というか気持ちの問題なんですかね?
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2020-08-26 12:04