大学生です...
みなさまお疲れ様です。
案件とは関係ないですが、私はこの春から首都圏のとある大学に進学しました。が、引越しはできていません。アパート契約段階ではオンライン授業かどうか分からなかったのですが結局前期は全面的にオンライン授業になり、先日後期もほぼ全面的にオンライン授業を継続することが決まりました。一部対面で行う授業もあるようですが、私に関係する授業はなく後期も実家で完全オンラインです。
オンラインのいい面も見えてきましたが、個人的には全面的に賛成することはできません。大学の交友関係はゼロです。
アパートは契約はしましたが前述の通り引っ越しはできていない、にもかかわらず家賃だけは取られている状態です。下見に行って契約したとき以来一度も行けていません。解約しようかとも思いましたが敷金礼金家賃等々計算した結果残しておいた方がいいのでは、ということでそのままです。
全国大学生協が行った学生向けアンケートを見て同じ人が多いなあと少し安心しました。
まあ、メンタル的には決していい感じではないです。というか悪いです。
Hide
男性/24歳/神奈川県/会社員
2020-08-26 17:52