社員掲示板

東京。案件

お疲れ様です。
私は生まれも育ちも東京都ですが、今まで東京以外の出身の人たちに「東京生まれっていいよね」「うらやましい」と言われたことが何度もありました。
しかし私は東京以外で生まれたかったと思っていました。
なぜなら他の道府県に比べて、いろんなものがありすぎて逆にあまり目立った特徴がないなと思ったからです。
他の道府県ではその道府県ならではの名産品、方言などがあることで「そこの地域らしさ」がハッキリしていることがうらやましいなぁ…と感じていました。
(ちなみに私は特に方言がうらやましかったので、方言の印象の強い、関西や九州などに生まれたかったと思っていました)
しかし20代半ばくらいから東京の良さを認識できるようになりました。
ゴールデン街、招き猫発祥の地、麻布十番商店街などなど今まで自分が生きてきた、お気に入りの場所がいくつもあるので、やはり私は自分が生まれ育った東京を愛そうと思えるようになりました。
他の道府県と比べて客観的にわかりやすい「東京らしさ」みたいなものは薄いように思えますが、「私だけの東京」が心の中にあれば良いと思うことができました。
ヒグチアイさんの「東京にて」の最後にもある「きみだけの きみだけの東京にて」という歌詞が特に好きです。

大人になっても注射が嫌い

女性/34歳/東京都/会社員
2020-08-27 13:07

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。