社員掲示板
レスを書き込む
この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。
私の家の近くのコンビニでは、レジの横に袋詰めスペースがあるのでスーパーみたいにお会計が終わってからゆっくり袋詰めができます。
でも、そこ以外のコンビニはそんなスペース無いので、私もタイミングが分からなくてもたついてしまいます。笑
みなさんどうしてるのか気になりますね(´ー`)
羊の赤ちゃん
女性/37歳/東京都/会社員
2020-08-27 14:24
お疲れさまです(^^)
わかります〜
後ろに並んでる人がいると余計にあせって
入れられない(≧∇≦)
最近、お箸やケチャップなど「ください」って
言わないとスルーされる…
あたしだけかな(・・?)
袋詰めしてくれていたときは、何も言わなくても
入っていたのに…
会議室で釜飯食べてもいいじゃん
女性/57歳/神奈川県/パート
2020-08-27 14:25
羊の赤ちゃんさん こんにちは(*^^*)
袋詰めスペースあると助かりますよね~♡
会計時にポイントカードを出し、キャッシュレスの画面を出したり、会計終わって…いっつもまごまごです( ˟ ⌑ ˟ )
ほんと、
みんなどうやってるんでしょう。
スマートな買い物がしたい(^-^)
なすもも
女性/53歳/神奈川県/パート
2020-08-27 15:53
釜飯ちゃん ヤンヤンっす(*^^*)
ホントですよ~
うしろに並ばないで~って思っちゃう。
箸・ケチャップのスルーはひどいネ。
忘れないでぇーだよね+。(o・ω-人)・.。
なすもも
女性/53歳/神奈川県/パート
2020-08-27 16:02
慣れるまでは仕方ないよね…。(汗)
袋詰めスペースの有るお店が増えると良いっすね。
(  ̄▽ ̄)いつもタバコしか買わないから、袋いらない人←
横須賀の1520RSK
男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2020-08-27 16:07
横さま~
やっぱり慣れるしかないのかぁ~○| ̄|_
普段あまりコンビニ行かないから
たまに行くと、焦る(;`・ω・´)
なすもも
女性/53歳/神奈川県/パート
2020-08-27 16:27
なすももさん
金額を打ち込んでるそばから
(できれば支払いのカードとか出したうえで)
「袋詰めしちゃいますね〜」とか声かけて
店員さんの目の前で
並行して入れていっちゃってます。
ドラッグストア一軒はスペースが作られました。
どうすれば良いのかコンビニ側が
提示してくれたらいいんですけどね(^_^;)
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
2020-08-27 17:32
べにあずまさん
なるほど~!
袋つめしますね~
の一声ですね(*´・ω・`)
スーパーや八百屋や私が行くドラッグストアは袋つめテーブルあるから助かるけど…コンビニはいつもドキドキしちゃってました(( ̄▽ ̄;;)ア、ハハハハ…
今度は勇気をだして声かけしていきます!
なすもも
女性/53歳/神奈川県/パート
2020-08-27 18:01
なすももさん
やってみてコンビニからダメって言われたら
ごめんなさいよ〜m(_ _)m
多摩川沿いにお住まいですか!
空気良さそうだな〜(^_^)
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
2020-08-27 19:39