社員掲示板

本部長聞いて

皆様お疲れ様です。
本部長聞いて下さい。
金曜日に祖母が亡くなりました。
土曜日にお通夜。日曜日に葬儀でしたが、山口県の実家からは、帰ってくるなと言われました。他の従兄弟も帰らせないで、私の両親と父の妹夫婦の4人で葬儀をするとの事でした。
コロナで仕方ないと思い、仕方なく帰省は諦めました。
結局葬儀は、従兄弟4人が名古屋、広島、福岡、熊本から家族で帰り、盛大に行われたそうです。
自粛したのは、私と兄だけ。
兄もだいぶ怒っていたようです。
何なんですかね、コロナって。
大切な人の葬儀に来るなと言われて、ちゃんとお別れができないと、ずっと悲しさだけが残ります。
悲しさと一緒に怒りがこみ上げ、気持ちが落ち着きません。
本部長、気の持ちようを教えて下さい!



のこのっこ

女性/48歳/東京都/自営・自由業
2020-08-31 00:41

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

のこのっこさん

おばあさまご愁傷様でした。

少し違いますが
私は祖父の初盆でしたが帰省を控えました。
東京在住の実の娘の叔母もです。

母はお茶はペットボトル、茶菓子は個包装の物で対応したそうですが、後で聞くと、お参りには100人以上の来客があったとのこと。お客さんは次の方が来るまで帰らないそうです。
東京からの人の流れは拒むのに地域の中では
人が集まることに躊躇しない考え方の差を
実感しました。
のこのっこさん、モヤモヤすると思いますが
今はおばあさまのことを想う時間を
過ごされてください。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2020-08-31 12:36