今日の鼻唄
【 しようよ / SMAP 】
こないだスカロケの印象的なところで流れましたね。
あらためていい曲だなーと思いました。
7枚目のアルバム 『SMAP 007 ゴールドシンガーズ』の頃だから、ドラムのオマー・ハキムや、ベースのウィル・リーなどNYの名うてのセッションミュージシャン達がレコーディングに参加していた頃で、サウンドもとてもファンキーです。
SMAPのレコーディングサポートメンバーは、さりげなくグローバー・ワシントンJr とか、マンハッタン・トランスファーとか、実はグラミー賞クラスの人がいたりします。
のちに、彼らレコーディングメンバーがたまたま違う現場で再会したことから【スマッピーズ】というユニットで、ジャズフュージョン的なカバーでSMAPの曲ばかり演奏したアルバムも2枚ほどリリースされました。
それは、さておきw
なんにつけても、驚異的なのは
この曲の作曲家の【 馬飼野康二さん 】なんだよね。
古くは西城秀樹さんの『傷だらけのローラ』とか和田アキ子さんの『古い日記』とか歌謡史に残るようなヒット曲をいくつもいくつもお出しになりながら、ずっと第一線で50年近く、70歳すぎてなお、嵐や関ジャニ∞やKinKi はもちろん、ジャニーズの若いグループにも曲を提供し続けている。
これはもっとクリエイターとして注目されるべきだと思う。
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2020-09-04 00:55