本音と建前がイコール…?
本音とは、
個や集団が抱いてる
嘘偽りない感情や価値観のことです。
本音はしばしば
日本社会では期待されてなかったり、
求めてられてない場合があります。
こうしたときに用いるのが建前です。
建前とは対外に向けた表向きの方針、
社会が求めている答えで、
相手との関係を存続させるために使用します。
~Google調べ~
この事踏まえて、再び考え直すと
私の本音というか本心は、建前が成功する、
成就することが最大の本心。
私にとっては、
本音 = 表に出してはいけないものと思っていて
掘り起こしてはいけないもの、としています。
ひとりだけでは生きてはいけない
この世界だから、
建前が、本音。
建前って良くない印象あるけれど、
そんなに悪いことかな…
ひととひとがうまくやっていくには、
建前は必要で、本音で話し合うときに限って、
余計に、感情的になって、
うまくいかないことが多いような気がします
【建前が成就することが、本音】
おかしい事なのかな…、
普通を大切にする他の人にとっては…
おかしいか…、おかしいな…、、
んー…、、
ギャラは要りません!
男性/45歳/東京都/会社員
2020-09-08 19:22